■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
また騙されて食品業界板に飛ばされたわけだが
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:49:51 ID:imU+glP3 ?2BP(134)
- 騙されようがわかっていようがここへ来た皆様
以下のテンプレ回答をお願いします
【from】
【2ch暦】
【釣られたスレタイ】
【好きな食べもの】
【感想または最近の食品業界について】
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:58:51 ID:gjqSj11q
- 【from】ニュー速VIP
【2ch暦】3年半
【釣られたスレタイ】【アニメ】ハヤテのごとくが今冬劇場版へ
【好きな食べもの】お粥、ピーマンの肉詰め、鯖の味噌煮
【感想または最近の食品業界について】2get
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:00:18 ID:CTYSW43g
- 【from】ニュー速VIP
【2ch暦】3年半
【釣られたスレタイ】【アニメ】ハヤテのごとくが今冬劇場版へ
【好きな食べもの】お粥、ピーマンの肉詰め、鯖の味噌煮
【感想または最近の食品業界について】2get
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:06:23 ID:K0aoVSeg
- ニュー速vip
2年
【政治】麻生幹事長が記者会見で「かめはめ波」を披露
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:21:13 ID:gxahH76p
- 【from】ニュー速VIP
【2ch暦】3年半
【釣られたスレタイ】【アニメ】ハヤテのごとくが今冬劇場版へ
【好きな食べもの】お粥、ピーマンの肉詰め、鯖の味噌煮
【感想または最近の食品業界について】2get
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:49:57 ID:wCJajFZy
- ニュー速vip
1日
ひとつでも当てはまったらニコ厨
焼き肉
2get
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:25:38 ID:T8Fng1XG
- 【from】vip
【2ch暦】4〜5年?
【釣られたスレタイ】吉野家がインド進出 マクドナルド追撃なるか
【好きな食べもの】吉野家に行く服がない(´・ω・`)
【感想または最近の食品業界について】
ポップアップで板名出るから普段はこういうのにひっかからないんだけど、
「インド? 牛丼ムリじゃねwwww」と思って騙されましたw
笑いをありがとうw
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:40:59 ID:hsMhDSHy
- 【from】VIP
【2ch暦】4年?
【釣られたスレタイ】【韓国】「キムチは日本が起源」とネットに怪情報
【好きな食べもの】米
【感想または最近の食品業界について】
釣られてこそVIP
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:41:52 ID:hEk9lOS/
- 【from】vip
【2ch暦】2年ぐらい
【釣られたスレタイ】【韓国】「キムチは日本が起源」とネットに怪情報
【好きな食べもの】主に肉類
【感想または最近の食品業界について】よくわからん
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:20:15 ID:MtNbf+S7
- 【from】VIP
【2ch暦】5年
【釣られたスレタイ】【訴訟】コンビニのおでんがでかすぎる!!と喉にこんにゃくを詰まらせた創価学会員が提訴
【好きな食べもの】から揚げカレー
【感想または最近の食品業界について】 見慣れないURLだと思ったら食品業界板でしたか
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:56:17 ID:4bWX2q+4
- >>1
【from】ニュー速VIP
【2ch暦】六年
【釣られたスレタイ】ネットに怪情報 キムチは日本が起源
【好きな食べもの】食えぬものは大体ない
【感想または最近の食品業界について】
いつから卑屈民族になったのかと…
あと中国産の冷凍餃子が苦かった
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:28:13 ID:brbjL9B/
- 【言論】2ちゃんねるでブラック企業と名指しされ 法的措置を検討【弾圧】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220156415/
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)